DIYメンテ(7):プリウスα(ZVW40) ユーザー車検のための整備・準備

先週、来週月曜日にプリウスα(ZVW40) のユーザー車検を受ける予約をしました。

そのため、洗車、整備をしておかなければなりません。

ユーザー車検は、軽自動車を1回、このプリウスαを4年前に1回経験していますが、もうすっかり忘れてしまい、手順を復習しました。

ユーザー車検の手順を事前準備から合格するまでをまとめてみた(仮)

ユーザー車検前に自分で整備|元整備士が車検でよく不合格になる部分を解説

ユーザー車検の点検整備記録簿の書き方を詳しく紹介

ユーザー車検では予備検査が重要なポイントになる

で、本日オートウェーブで、オイル&エレメント交換、有料の予備検査を受けてきました。

そうして、2点の大きな要修理箇所が発見されました。

1.左前輪のショックアブソーバーのオイル漏れ==>部品と交換作業工数3時間
2.ヘッドライトの光量不足(レンズが黄色く曇り変色)==>磨き工賃3300円
ヘッドライトのウレタンクリア塗装に挑戦した【すごいきれいになります】

合わせて5.5万円ほど、過去にステップワゴンを10万km以上走行しても、ショックの交換なんて無かったのに!

整備士に原因など聞いたところ、トヨタ車に良くある部品の劣化なのだそうです。

他のショックもいつまでもつのか聞いたところ、それはわからないそうでした。

諦めるしかなさそうです。

たまたま個体差で低品質のショックアブソーバーに当たってしまったという訳だ。

修理日程は、今週は全て埋まっており、早くても来週火曜日の昼ということで

車検の予約日を1週間延期することにしました。

しゃーねーな!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする