作り方一覧

ウッドデッキを自分で修理・自作(14):ウッドデッキと枝垂れ

朝からブログを整理(タグクラウドなど)していたら、首筋と肩こりがしんどくなってきました。夕方になって、雨が止んでいたので、思い立って写真を撮影しました。2階のベランダから撮ったウッドデッキの写真が少なかったもので。夕暮れ時は、いい写真が撮れますね! 本当に! 眩し過ぎず、暗過ぎず、雨の後なので、空気も澄み渡っています。

自作PC(2):息子用 CPUソケットLGA1155の PC -2-

1. 息子にPCセットアップさせるのは? PCに慣れ、PC修理もできて、一石二鳥と思っていましたが、物事は思っている方向に進まないものです。ゲームばかりの息子に対し、妻がぶっち切れそれに反抗してか? 息子も ぶっち切れPC修理に対しては、意味わかんねー!と 興味を示さないので、あきらめました。

ガーデニング(1):アーチベンチ修理と塗装1

3/11(土)から、アーチベンチ修理と塗装を始めました。私の趣味は、さんざん批判するくせに、自分の趣味に関しては、私を手伝わせる。(ちなみに、私の趣味は、オーディオ、スピーカー、自転車、サイクリング、トイガン、パソコン自作など)我が家は、妻(女王様)の独裁制です。

ウッドデッキを自分で修理・自作(11):特別な機能(メンテナンス開口部)

うちのウッドデッキは、幅が2間(約3.6m)あります。床板のサイズは、184 x 38(幅 x 厚)mm で、長さ2間、東側の切り口が腐ったり、アリに食われて使えません、そこを切り取ると、中途半端な長さの板材が7本+1本になるため、そのままでは、床板には使えません。そこで、6本を2.5間の長さにそろえて、板材の使い、切れた部分を2か所に分けて、メンテナンス口を作りました。