
メインPC(9):ノートPCスタンド(ドッキングステーション?)を作りたい!
以前から作りたいと思っていたのだが、延び延びにしていた、ノートPCスタンド(ドッキングステーション?)を作りたくなってきた。 先々代のメイ...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
以前から作りたいと思っていたのだが、延び延びにしていた、ノートPCスタンド(ドッキングステーション?)を作りたくなってきた。 先々代のメイ...
娘のために注文してあげたノートPCに負けた、私のメインPC(dynabook R634/M)のスペックを改めて確認してみた。 企業向け...
私大の第2志望校に合格 娘は、どうにか私大の獣医学部に合格できた(獣医学科ではありません)ので、入学手続きを開始し、いろいろ確認しながら慎...
私のブログを見てくださった MiniTool ご担当者様から 紹介されたんだけど、良いですね! 『MiniTool Partition W...
いや~あ! 大変だった! 右 USB 3.0の青色プラが無くなってる USB 3.0メス端子 左:正常、右:破損 USB 3.0メス端...
早い! 本日、ヤフオク!で落札したdynabook R634/Mジャンク品が到着。 逸る気持ちを抑えて、動作検証した。 BIOS...
2台の dynabook R634/L と R634/M の使えるパーツを合わせて、1台を組み立てようという訳だ。 落札合計(税込)\4,...
今使ってるメインPCは、dynabook R634/M (CPU: Intel Core i5-4310U)である。 このモデルを使う...
11月5日(火)に、Celeron N4100(4コア)CPUのノートPCが、マウスコンピューターから到着した。 早速、1日かけてセッ...
息子に与えたノートPC(私からのお下がり)acer Timeline-X 息子:「画面がチラつく!」 贅沢な! 私:「古いから画面の寿...
前日に引き続き、メインPC移行作業を継続 4.旧 dynabook R634 に搭載されてた 128GB SSD を初期化 5.新 dy...
昨日、次の dynabook R634/M が到着! 到着したをセットアップし...
iPhoneトラブル ここのところ、電源系のトラブルが続いて、悩まされているのだ。 iPhone SEは、iOSが自動更新されてから、1...
Stereo誌の記事やDigifi誌によると、USBノイズフィルター ES-OT4 を仲介させると音質が改善するという記載があります。 本当...
Stereo編 ONTOMO BOOKの「極上のハイレゾサウンド抽出法」USBノイズフィルター ES-OT4 を落札してしもた! ...
ため込んだメールをパソコンのメーラーThunderbirdで効率的に整理しようと思い、すべてのメールアカウントを設定しようと考えています。 ...
いくつかのユーティリティーは、インストール済ですが、主要なアプリとそのデータのセットアップをしなければなりません。 1.インス...
ノートPCって、BD/DVDドライブの置き場所に困るんですよね! そこで100均のMDF材とべニア板&合板で、PCの下に収納できるよう...
昨日は、ブログ更新を、さぼってしまいました。 妻は、1日中仕事に出ており、帰宅したらすぐに末っ子を連れて「ことばの教室」とやらに行き、...