マルチ・クリエイティブライフ

DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ

フォローする

  • ホーム
  • カテゴリー
    • ヘルシー(健康)
      • 認知症の治療
      • 認知症への対策
      • 血管を若返らせる方法
    • DIY (自作, 修理, 改造)
      • ウッドデッキ
      • 何でも修理・自作
        • 家電・オーディオ
        • インテリア
        • エクステリア
        • 日用品
        • 100円ケース
        • ホビー用品
      • 収納
      • 改造
      • 裁縫
    • 料理・レシピ
    • スローライフ(心体orお酒)
      • 心とからだの健康
      • お酒のメリット
      • 暮らしの知恵
      • イベント
    • 趣味1 (Indoor & Music)
      • 自作PC・スマホ・ソフト
      • 音楽(YouTube)・楽器
        • ライブ(YouTube)
        • エレキギター
        • エレキベース
    • 趣味2 (Outdoor & Active)
      • マイブーム(リターンライダ)
      • トイガン
      • 二輪車
      • 剣道
      • 映画・ドラマ
  • 記事一覧
    • これならできるスピーカー
    • 0.マイブーム (自動二輪)
    • 1.認知症対策 (家族信託)
    • 2.アルツハイマー病治療
    • 3.スピーカー修理・自作
    • 4.AudioとiPhoneの修理
    • 5.小型アンプの徹底比較
    • 6.エレキギター修理改造
    • 7.DIY 何でも自作・修理
    • 8.日用品 の 修理・改造
    • 9.お酒 と付き合う 方法
    • 10.ペットのしぐさ など
  • キャンプツーリング
  • バイク
    • メンテ・カスタム
    • メンテナンス記録
    • ツーリング
    • PCX150
    • マイブーム
  • パソコン
    • dynabook R63修理/改造
    • EaseUSソフト
    • メインPC
    • ノートPC
    • 自作PC (Desktop)
    • Web制作
    • ソフトの使い方
    • アプリ
  • オーディオ
    • チープ・オーディオ
    • コンポ
    • カセットテープデッキ
    • AVアンプ
    • 真空管プリアンプ
    • 小型デジタルアンプ
    • PCオーディオ
    • USBオーディオ
    • D/Aコンバーター
    • A/Dコンバーター
    • バイアンプ
    • チャンネルデバイダー
    • ノイズフィルター
  • スピーカー
    • 自作
      • ハイエンドスピーカー自作
      • 超小型BHBS
      • これならできるOM-OF101
      • Control1改
      • 100均バックロードホーン
      • 100均ステレオ1体型
      • iPhoneバックロードホーン
      • 自作エッジ
    • 修理
      • D-77X
      • D-V7
      • Control1
      • 自作エッジ
    • 改造
      • D-77X
      • Control1改
      • D-V7
      • D-D2E
      • D-N9
      • BELDEN
      • CANARE
      • デッドニング
      • エンクロージャー
    • バイワイヤリング
  • 美味しい簡単レシピ
    • 01. チャーハン・おこあ
    • 02. どんぶり物
    • 03. スープ・汁物・鍋
    • 04. カレー・シチュー
    • 05. ラーメン・麺類
    • 06. 炒め物
    • 07. 煮物
    • 08. 焼き物
    • 09. 揚げ物
    • 10. サラダ
    • 11. 刺身
    • 12. 燻製
    • 13. その他
    • 14. お菓子・スイーツ
  • ペット
    • キジバト
    • 金魚
    • クサガメ
  • 修理・創作品
    • DIYガレージ収納
    • ウッドデッキ
    • iPhone修理
    • スピーカー
    • コンポ
    • 家電・オーディオ
    • インテリア
    • エクステリア
    • 100円ケース
    • ホビー用品
    • 自動二輪車
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • アフィリエイト情報開示

西野さん、発想(ビジョン)や実行力が凄い!

2020/5/2 暮らしの知恵

下の動画は関係ないけど、昨夜フジテレビの番組を観て感じた、インスピレーションが凄い! 正直に、そう感じた。 なぜテレビを離れ別々の道...

記事を読む

メインPC(14):メインPC2 を復活できるか?

2020/5/1 何でも修理・自作, 自作PC・スマホ・ソフト

あの手この手と、いろいろ試してみたけど、諦めた。 acer Timeline X を復活できるか? 2代目メインPC(ノートPC...

記事を読む

ズボラおやじの簡単レシピ(62):きんぴらごぼう

2020/5/1 06. 炒め物

火曜日の夜、オヤジは、料理を頑張った。 スイートコーンシチュー、惣菜にきんぴらごぼう、『おから』 翌日の小屋解体工事の立ち会いの...

記事を読む

タワー・オブ・テラー(4):半倒壊の物置小屋、無事に解体工事が完了!

2020/4/30 古民家

実家にある半倒壊の物置小屋は、晴天の中、7~8人ものフィリピン系の作業者の連携により、無事に解体工事が完了した。 物置小屋(解体前) 8...

記事を読む

娘の新生活準備(7):M-Audio Keystation 61es が到着したぞ。DAWソフトって? オヤジにとっては、ちょっとハードルが高いぞ!

2020/4/28 ソフトの使い方, 暮らしの知恵, 音楽・楽器

Keystation 61esのドライバーは、M-Audio のサイトからダウンロードできた。 フリーのDAWソフトってやつを...

記事を読む

ズボラおやじの簡単レシピ(61):またかい! 鶏肉入り筍ご飯(たけのこご飯)

2020/4/27 01. 炊き込みご飯・チャーハン

またしても先週金曜日、農協の直売所で、『筍』の太くて短いやつを480円の半額で、買ってきた。 それを使って、昼ご飯に、『鶏肉入り筍ご飯...

記事を読む

娘の新生活準備(6):M-Audio Keystation 61es をメルカリでポチっと

2020/4/27 スローライフ

娘には、幼稚園時代から中学2年まで、ヤマハ音楽教室でピアノを習わせていたのだが、高校受験を期にやめてしまった。 それ以来、娘が弾くピア...

記事を読む

パソコンアプリ(4):IDやパスワードの管理

2020/4/26 ソフトの使い方

2年くらい前、iPhoneでパスワード管理アプリを使っていたんだけど、iOSがアップデートされアプリが使えなくなり、保存していたIDとパスワ...

記事を読む

ズボラおやじの簡単レシピ(60):さつま芋スティック(フライド スイートポテト)

2020/4/25 14. お菓子・スイーツ

日持ちする野菜は、ついうっかりして腐らせてしまうので気になっていたのが、さつま芋『紅はるか』。ほとんど腐れてないんだけど、芽が出始めている感...

記事を読む

パソコンアプリ(3):データバックアップ用 フリーソフト ~ 娘の新生活準備(5) ~

2020/4/24 ソフトの使い方, 暮らしの知恵

娘が自宅から100km離れた、アパート暮らしを始めるに当たり、パソコン周りで準備してあげなければならないのが、データのバックアップだ。 ...

記事を読む

パソコンアプリ(2):ちょっと傾いてる画像(写真)を修正

2020/4/21 ソフトの使い方

前の記事の続きで、1.0度より小さい角度で傾いてる書類や画像を修正したく、フリーソフトをググってみたら、ありました。 単純な機能だけの...

記事を読む

パソコンアプリ(1):PDFファイルを別の形式へ変換

2020/4/21 ソフトの使い方

PDFファイルをJPGへ変換したいと思い、ググって見つけたのが、これ!  iLovePDF | PDFファンのためのオンラインツール ま...

記事を読む

マイブーム(44):タイムセールで、リアタイヤが4174円! ポチッと

2020/4/20 スクーターのメンテ・カスタム, 自動二輪車

今日は、Amaz○nのエサに釣られて、買ってしまった。 だって、リアタイヤが約4000円だったんだもん! 私が買ったら、すぐ売り...

記事を読む

マイブーム(43):プチメンテ、しかし重要! ウインカースイッチ

2020/4/19 スクーターのメンテ・カスタム, 自動二輪車

PCX150を自分でメンテするために、工具を少しずつ準備(購入)しているんです。 タイヤレバー&リムプロテクター (1,180円) 今、...

記事を読む

娘の新生活準備(4):ノートPC の『リカバリーディスク』自作

2020/4/15 ソフトの使い方, 暮らしの知恵

娘が大学で使うノートPCを買ってあげたのだが、リカバリーディスクが添付されておらず、更にリカバリーディスク作成ソフトもインストールされてなか...

記事を読む

ズボラおやじの簡単レシピ(59):鶏肉入り筍ご飯(たけのこご飯)

2020/4/14 01. 炊き込みご飯・チャーハン, 何でも修理・自作

一昨日の日曜日、農協の直売所で、旬の野菜『筍』を見つけたので、買ってきた。 それで今夜の晩ご飯に、『鶏肉入り筍ご飯』を作った。 ...

記事を読む

マイブーム(42):PCXブレーキパッド・フルード交換

2020/4/13 スクーターのメンテ・カスタム, 自動二輪車

また、YouTuberなっとうごはんさんの動画で、ブレーキのメンテ方法を、お勉強します。 やっぱり、実際に作業してるのを観ておくと、自...

記事を読む

うちのペット(12):娘がガラス越しに、カメちゃんをなでなで!

2020/4/12 ペット

うちのペットは、カメちゃん(体長12cmのクサガメ) 娘が小学生のころ、家族で「農業体験教室(田植え)」に参加したとき、子供達のじゃん...

記事を読む

デマだった「自分でできる、新型コロナウイルスへの感染確認、感染予防の方法」

2020/4/11 ヘルシー, 暮らしの知恵

デマだった!『新型コロナウイルスへの感染確認、感染予防の方法』 アメリカのシアトル在住の友人から送られてきた、『自分でできる、新型...

記事を読む

ラクトポリペプチド(年齢ペプチド)は、普通のカルピスには入って無いかも?

2020/4/10 暮らしの知恵, 血管を若返らせる方法

今日は、長男の誕生日であり、娘用に注文した『HP製ノートPC』の納入予定日だ。 はたしてパソコンは、到着するのだろうか? 到着し...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • Next
  • Last
ひと手間で激うま! おやじの簡単レシピ

ズボラおやじの美味しい簡単レシピ

JBL Control1 修理・改造

ハイエンドスピーカー自作

チープ・オーディオ

プーチンを止めろ!

☆真空管 球ころがし

これならできる自作スピーカー
認知症への対策『家族信託』
『アルツハイマー病 真実と終焉』
同志のブログ
リコード法で認知症の自力回復を目指す
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
応援「ポチっと!」お願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク

最近の投稿

  • ひとりごと(155):統合型セキュリティプラットフォームの決定版!Genetec Security Centerとは?
  • ひとりごと(154):『統合セキュリティシステム』という言葉を耳にしたので調べてみました
  • 自作PC (18):ノートPCリメイクから学び、古いデスクトップPCを無線LAN&Bluetooth対応へ!
  • ひとりごと(153):Youtubeプアエンドスピーカー界に、3Dプリンター製パクリドメインが来襲!
  • アプリ(20):EaseUS Video Downloader徹底レビュー:初心者でも簡単!一括ダウンロード機能で効率アップ!
  • 自作PC (17):長男用 dynabook R63/DN(Core i7-8650U, 16GB, 1TB m.2 NVMe SSD)購入
  • メインPC(38):旧メインPC2『Acer Aspire Timeline X 3830T-N54D』パーツ交換の詳細
  • メインPC(37):旧メインPC2『Acer Aspire Timeline X 3830T-N54D』再リメイクを検討
  • ひと手間で激うま! おやじの簡単レシピ(10):鶏ミートボール入り ぷりぷりエビチリ
  • アプリ(19):EaseUS RecExperts徹底レビュー:初心者でも簡単!スケジュール録画機能も解説
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近のコメント

  • D-N9スピーカー改造(20):2wayネットワーク基板 お絵かき に 林遠 より
  • 真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(10):真空管 WE 403B vs GE 5654W に Logger0001 より
  • 真空管プリアンプ徹底比較&レビュー(10):真空管 WE 403B vs GE 5654W に ludovico より
  • ソフトの紹介(1):これは、なかなか良い!『MiniTool Partition Wizard 無料版』 に ssd より
  • Peerless 2.5インチ(2):試聴結果 Peerless PLS-P830985 フルレンジスピーカーユニット2.5インチ(64mm) に pubg mobile uc hilesi より

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年11月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

カテゴリー

  • DIY (616)
    • ウッドデッキ (16)
    • ガーデニング (9)
    • 何でも修理・自作 (467)
      • 100円ケース (4)
      • PC・スマホ (26)
      • インテリア (46)
      • エクステリア (18)
      • ホビー用品 (41)
      • 家電・オーディオ (267)
      • 日用品 (67)
      • 靴・スニーカー (11)
    • 収納 (20)
    • 改造 (158)
    • 裁縫 (20)
  • キャンプツーリング (26)
  • スローライフ (457)
    • お酒のメリット (40)
    • イベント (4)
    • ローコスト旅行 (17)
    • 世界に平和を! (82)
    • 副業 (3)
    • 心とからだの健康 (114)
      • ペット (65)
    • 暗号資産など (7)
    • 暮らしの知恵 (143)
      • 古民家 (7)
      • 快適グッズ (12)
  • ヘルシー (64)
    • 脂肪燃焼 (1)
    • 血管を若返らせる方法 (20)
    • 認知症の治療 (22)
    • 認知症への対策 (18)
  • 作り方 (11)
  • 料理・レシピ (262)
    • 01. 炊き込みご飯・チャーハン (22)
    • 02. どんぶり物 (26)
    • 03. スープ・汁物・鍋 (21)
    • 04. カレー・シチュー (14)
    • 05. 麺類 (19)
    • 06. 炒め物 (25)
    • 07. 煮物 (18)
    • 08. 焼き物 (30)
    • 09. 揚げ物 (12)
    • 10. サラダ (14)
    • 11. 刺身 (3)
    • 12. 燻製 (7)
    • 13. その他 (41)
    • 14. お菓子・スイーツ (18)
  • 趣味1 (528)
    • オーディオ (204)
      • コンポ (94)
      • ノイズフィルター (3)
      • 小型デジタルアンプ (16)
      • 真空管プリアンプ (15)
    • スピーカー (231)
      • 100均ステレオ1体型 (8)
      • 100均バックロードホーン (21)
      • iPhoneバックロードホーン (2)
      • バックロードホーン (1)
      • 自作エッジ (23)
    • 自作PC・スマホ・ソフト (163)
      • Facebookグループ (1)
      • iPhone修理 (21)
      • NAS導入 (8)
      • Web制作 (20)
      • ソフトの使い方 (35)
    • 音楽・楽器 (56)
      • エレキギター (31)
      • エレキベース (5)
      • ライブ(YouTube) (18)
  • 趣味2 (266)
    • スキー (2)
    • トイガン (11)
    • 二輪車 (218)
      • スクーターのメンテ・カスタム (96)
      • ツーリング (66)
      • 自動二輪車 (187)
      • 自転車 (15)
    • 剣道 (29)
    • 映画・ドラマ (6)
      • ファンタジー (3)
      • 時代劇 (1)

タグ

#プーチンを殺せ (28) 100均 (34) D-N9 (30) Digifi/stereo誌付録 (103) DIY (142) DIYメンテ (70) dynabook R63 (34) iPhone (34) JBL (21) PCX150 (112) PCオーディオ (32) Peerless (23) Tangband (20) TB-W5-1880 (20) これならできる (71) ひとりごと (104) アプリ (39) アルツハイマー病 真実と終焉 (21) ウイスキー (25) エレキギター (25) エンクロージャー (57) オーディオ (43) キャンプ (49) スクーター (59) スピーカー (187) チープ・オーディオ (28) デッドニング (50) ノートPC (59) ハイエンドスピーカー (26) バイワイヤリング (26) プーチンを止めろ! (73) マイブーム (177) メインPC (43) 作り方 (381) 健康増進 (24) 剣の道 (28) 動脈硬化 (22) 小型アンプ (28) 方法 (217) 梅酒 (33) 比較インプレ (46) 自作PC (30) 自作エッジ (19) 自動二輪車 (83) 金魚 (27)
Copyright© マルチ・クリエイティブライフ All Rights Reserved.
モバイルバージョンに移動