2022年 梅酒づくり(1):今年の梅酒を漬けたぜ!
本日、梅酒を漬け終わりました。 ブラックニッカ クリアー サントリー トリス クラシック 今年の梅酒【実行レシピ】 【作り方】は...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
本日、梅酒を漬け終わりました。 ブラックニッカ クリアー サントリー トリス クラシック 今年の梅酒【実行レシピ】 【作り方】は...
6月8日はプチツーに行ったので少々疲労が、、、 晩ご飯は、簡単に冷凍室にあった『うなぎの蒲焼き』で鰻丼、お吸い物、サラダと、簡単に済ま...
今日の晩ご飯は、『おから』好きが作る『おから』 いつもレシピは、過去の自分の記事を見ながら調理し、味を調整していますが、今回は『最新版...
昨日の晩ご飯は、簡単で手間いらずの『サーモンのオーブン焼き』にしました。 レシピ(3~4人分) 鮭のハラス(甘塩):...
今年の初物、『筍ご飯』は、筍の香りが豊かで、とても美味しいです。 米ぬかが無く、お米を一握り入れて、あく抜きしました。 参考レシ...
定番メニューなのに、過去の記事がいまいちでした。 こんなんで良いのか? という訳で、再投稿します。 【...
昨日の晩ご飯『ほうれん草のスープスパゲッティー』で、肝心のスープ鍋が空になってしまい、即席で明太マヨスパゲッティーにしちゃいました。 意外...
最初はピザ用チーズを入れようと考えていましたが、味が濃くなるかも?と思い入れずに作ったら、少々薄味になってしまった。 【レシピ】(...
3月25日(金)、晩ご飯に中華丼を作りました。 木綿豆腐で麻婆豆腐を作ろうと思っていたのですが、鶏むね肉が残っていたので、また中華丼に...
昨日は買い物で遅くなったので、晩ご飯に、豚丼を作りました。 いつも味が薄いので、しょう油を大さじ1増やしてみました。 【レシ...
今日の晩御飯は、冷凍室にあった「鶏むね肉」を使うことにしました。 最近、作っていない、中華丼にしました。 【レシピ】...
3/8(火)、晩ご飯は、半分以上腐ってしまったカボチャを使って、シチューにしました。 【レシピ】10人前 水 :...
先日、看守が買ってきたトマトの大玉6個あったので、2個使って、 3/10(木)、スパゲッティーナポリタンを作りました。 最近、息...
お料理メモです。 買わなくてもOK!さっくり揚がる天ぷら粉の作り方と調理のコツまとめ - macaroni 買わなくてもOK...
先週の土曜日にコストコで買ってきた『とんかつ用 豚ロース15枚』を使って、昨日の晩御飯に4枚をステーキとして食べ、残り11枚を今晩のご飯にす...
昨日の晩御飯に、白菜を使ったスープを作りたかったので、試してみました。 看守が『ぶり大根』に白菜と人参を入れて、、、などと、メチャクチ...
今日の晩御飯に、大晦日の閉店セールで、70%引きで買ってきた『ぶりの切り身』を使い、ぶり大根を作りました。 看守が買い物かごに入れ、冷...
「stereo」編集部へEメールで問い合わせていたのだが、なんの音沙汰もないので、先ほど電話して確認しました。 これならできる(65)...
毎年恒例、元旦の朝ご飯は、北海道風 お雑煮です。 参考レシピ==>「簡単!北海道地方風お雑煮」 簡単!北海道地方風お雑煮 ...
私のブログの読者『kato19』さんが教えてくれました。 なんと! 私の作品の写真が、『stereo誌』1月号の『スピコン一次審...