今日は、ウィンドブレーカーの下(パンツ)を修理しました。
左右のポケット内の生地(ナイロン or ポリエステル)が、かがり縫い(ほつれ止め)されておらず、穴が開いています。
1.奥様から依頼
「時間があったら、これ直して!」と渡されたのが、長男のウィンドブレーカーパンツ「これは、チョット!?」と言いながら、、、
2.できたら、これ使って!
「え~っ! 無理だよ!」
使えそうな物を、全てはぎ取った、正に残骸です。
そういえば、
私: どうして、捨てないの?
妻: 裏地が、使えるから。
と言ってたヤツです。
3.生地とり
しぶしぶ、作業を始めました。
1枚じゃ足りないし、もう一枚・・・と、午前中を費やし、縫い目を解いていると、不思議なことに、ぴったりのサイズ・形の生地が2枚
4.手術開始
このパンツは、内側にボアが付いてて2重構造、縫い目を解き(開口部の両端を補強のうえ)、裏返しして作業しています。
仕立て屋さんなら、簡単なんでしょうが、こちらは素人なもので、縫い付け構造を調査しながら、修理方法を考えながら、「3歩進んで、2歩下がる」的な乗りです。
1日かかって、やっと左だけ完成しました。なんせ、修理用の生地も、また廃物利用。
5.道具
いつもどおり、100均
6.修理
もう時間が遅いので、説明は明日にします。
*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*