
うちのペット(3):朝起きてリビングへ下りてくると、カメちゃんがエサを催促!
最近はとても暖かくなってきました。カメの動きも活発になってきました。私が朝起きて2Fの寝室から、1Fのリビングへ下りてくると、水槽に目隠しした隙間からのぞき込んで、エサくれアピールが始まります。
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
最近はとても暖かくなってきました。カメの動きも活発になってきました。私が朝起きて2Fの寝室から、1Fのリビングへ下りてくると、水槽に目隠しした隙間からのぞき込んで、エサくれアピールが始まります。
我が家の節分は、家族全員で豆まきするのが、行事になっています。部屋の電気を消し真っ暗にして、豆だけでなく、チョコレート、チョコパイ、ゼリー、せんべいなど、色々なお菓子を、まいています。それを拾って、自分のお菓子を獲得するのが、祖父母の代から続く毎年の行事になのです。その豆とお菓子をまだ準備していないので、夜が明けたら、忘れずに買いに行かなきゃ!最近は、お店に売ってる豆の種類も減ってしまいました。「二木の菓子」へでも、行ってこようかな?!
最近、 「酒は少量でも脳に影響」英オックスフォード大による研究の衝撃 と言われていますが、世の中のものは、単純に 白(良い)・黒...
リスニングルーム兼スピーカー修理場の1F和室を整理していたら、見つけました。キレイなControl 1 (1ペア)。欲しくて買った Control 1 Xtreme は忘れるはずがありません。Control 1 が1ペアがあったのです!エッジを修理して、ヤフオクで売りに出さないと、部屋が片付きません。
私は「おから(の煮物)(おから煎り)」が大好物です。おからが大好物というと、昔、子供の頃、ひいお婆ちゃんと一緒にTVで観ていた時代劇「素浪人 花山大吉」を思い出します。花山大吉役の近衛十四郎は、殺陣(だて:刀の立ち回り)がとても上手でした。
動脈硬化の予防には、ポリフェノールが効くのはわかっていますが 「動脈硬化の改善」方法が知りたくて、更にググってみました。 それで...
ハロウィンは奇妙で恐ろしい起源があり、犯罪を誘発する危険があります。 物事は、安易に真似をする前に、起源などを知ったうえで実行するよう心がけないといけませんね!
昔は、ウイスキーボンボンという、中にウイスキーを入れたチョコレートがありました。 最近は、目にしなくなりました。 それで私は、寝...
フランスのコニャック町の周辺で産出される「ブランデー」で、製造過程や最終的な品質評価において、特定の条件を満たしたものが「コニャック」
フランスではブランデーのことを、昔から「命の水」と呼ばれてきたそうです!
ポリフェノールの含有量ランキングで検索して見つけました。 ネスレのサイトに書かれていました。 ポリフェノール含有量比較(食品...
そろそろ涼しくなってきたので、激厚の夏に作業を控えていたDIYを始めようと思います。
うちのカメは、私が朝起きてリビングに降りてくるのを見かけると、「餌くれダンス」。私が指で餌をつまんで、カメの前にもっていくと、パクッ。5~6個食べてお腹いっぱいになると、餌を見せても見向きもしなくなります。次は、お遊びの時間となり、水槽から自力で脱走を図ります。
寝る前に、ジャパニーズwhiskyとバランタイン12年をショットグラスで1.5杯くらいでほろ酔い。これが健康に良いんじゃないかな?脳卒中患者の飲酒については、再発率がJカーブで増減するらしいです。適度な飲酒は、脳梗塞の再発率をさげるそうです。
自転車(サイクル)メカニックには欠かせないもの、サイクルスタンドが到着しました。
本日から妻がフルタイム所得者になります。そして、私は、妻の代わりに主夫になります。妻は「主婦業をなめるな」と言ってますが、私は今まで仕事を舐めたことは、一度もありません。どんな事にも、一生懸命やってきました。それを継続するだけです。うちの妻のすごいところは
うちのペットはクサガメです。動作がゆっくりで、お腹がへると、水の中で、餌くれダンスしたり、石の上で首を伸ばして、餌を催促します。とっても可愛いくて、心が癒されます。最近は、手に取って餌を食べさせているので、紹介します。
本日は、夕暮れに、家族5人で花見へ行きました。 2度の雨に会い、かろうじて残った桜の花を見てきました。 半年ぶりのビールとつまみ...
こちらのブログの名前を変えたり、少しずつ記事を整理していきます。なにせ、焦ると「うつ病」の症状が悪くなるし、ストレスがあると「血圧が上がる」し、懇詰めると「首筋と肩こり」が現れ、危険信号! 焦らず、こつこつと、積み重ねるしかありませんね。
昨年9月に、約300時間労働、通勤時間が片道2.5時間、一番の繁忙期には、2週間 休日無しでした。毎日、終電帰りか宿泊という生活をしていまし...