
マイブーム(114):ポチってしまった 横綱ハイスピードプーリー
ポチってしまいました。 だって、残り1点だったんだもん。 ポチった後は、品切れになりました。 ヤフオク!だと送料込みで、\...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
ポチってしまいました。 だって、残り1点だったんだもん。 ポチった後は、品切れになりました。 ヤフオク!だと送料込みで、\...
本日は、昨夜到着したドライブベルトに変更しました。 上:古いベルト 下:新品のベルト 古い方は、谷間にひび割れが見えます 新品は、...
昨日、2時間ほどかけて、KN企画トルクカムの直線溝から『への字溝』へ変えてみた。 ゼロ発進加速が激的に改善する訳はなく、"いくらかトル...
約1か月前に『マイブーム(108):KN企画トルクカムに交換!』したんだけど、ゼロ発進加速が物足りなくて、『への字溝』を試してみたく なって...
前記事 マイブーム(109):KN企画トルクカムの直線溝の効果は? の続きです。 純正?トルクカムを KN企画トルクカムに交換...
前記事 マイブーム(108):KN企画トルクカムに交換! の続きです。 左のトルクカム(わずかにへの字)を、右の直線溝へ変更 昨日の買い...
本日は午後から、約3時間かけて、慎重にトルクカムを交換しました。 作業が終わって、試乗してこようと外へ出たら、雨が降り始めました。」 ...
スクーターの駆動系調整については、過去の記事にまとめたのだが 過去の記事==>マイブーム(71):スクーターの駆動系 調整のパラメー...
前記事『マイブーム(103):KN企画 トルクカムをちょっと❣』の続きです。 5/10にYahoo!ショッピングに発注し...
前記事『マイブーム(104):実はクラッチアウターも欲しい!』の続きです。 昨日の朝にヤフオクで落札してから、本日午後に到着。 ...
ついつい、快適に走行できるよう、駆動系を調整したくなってしまう。 MRIWAKIマフラーの売上金(あぶく銭)があると、駆動系のグレード...
先日、純正マフラーに換え、MORIWAKIマフラーをヤフオク!に出品したら、儲けが出たので、駆動系に、ちょっと手を加えようと目論んでいます。...
やっぱり普段から運転してないと、急に長距離を運転すると、身体や手足、そして神経が疲れるんだよね。 だから買い物は、晴れの日に、二輪車で...
4/28(水)、ヤフオクで落札した、PCX150(2型)用メーカー純正マフラーが到着した。 早速、モリワキマフラーからの交換作業を始め...
私が『次の梅雨明けキャンプツーリング』の候補地にあげた『筑波高原キャンプ場』は、駐車場からテントサイトまで、徒歩で階段や上り坂を100~15...
どちらも経年劣化で、ボロボロになってしまったので、それぞれ良さげな生地を使い、ミシンで作りました。 元の生地と同じようなポリエステルや...
『マイブーム(97):キックスタンドパッド付けてみたぜ!』の続きです。 皿ネジ12mm長、袋ナット&緩み止めナット、更にブラック塗装し...
『wish』で送料291円だけで購入(無料)した『キックスタンドパッド』をサイドスタンドに取り付けてみました。 ...
今回のツーリング『マイブーム(91):12/12-13 神奈川県 温泉キャンツー』に、私は、コロナ禍で急遽アメリカ在住の友人が岩手へ帰省する...