一昨日は、実家に行って、昨年の台風被害、破損したTVアンテナと雨どいの修理の見積に立ち会ってきた。
そのついでに、『CD/MDラジカセ』修理の続きを試みた。
この『CD/MDラジカセ』は、6月12日、梅の収穫の後、看守から招集命令がかかるまでの時間に、修理のために、分解したままになっていた。
CDは普通に動くのだが、カセットテープが動かないのである。
カセットテープがリバイバルされるような、このご時世に、カセットテープが動かないのはもったいない。
そのうえ、メタルテープ対応なので、このラジカセはカセットテープ全盛期の末期製品だな。
実家には、学生時代にため込んだカセットテープが、130本ほど残っており、自宅がまだ整理されてないので、持ち帰れないのだ。
もし、このラジカセが復活し、カセットテープが聴けるようになったら、実家の片づけ作業も楽しくなるに違いない!
但し、音楽に聞きほれてしまい、手が止まらないよう心掛けよう。
、、、、、、、、、、、、、、、、、すった、もんだ、、、、、、、、、、、、、、、、
昨日から、今日の午前中までかかって、ゴムベルト交換など、すったもんだした結果、修理をあきらめた!
外観はキレイなんだけどね、MDは入れたら出てこない、カセットテープは走行不能で止まってしまう。ベルト交換しても改善せず、メカニズムの不良と判断した。
価格.com の 口コミ や レビュー を確認すると、悪評の高いリコールまがいの不良品でした。
メカのないラジオや、駆動系が単純なCDしか使えない、というありさまです。
Panasonicブランドが、情けない!
松下幸之助が、生きていたら、怒るぞ!