メインPC(12):PCを起動するとき、いつからか出はじめたエラー表示が、解消できた!

いつからか覚えていないが、メインPCを再起動すると、このようなエラー表示が出るようになっていた。

DTS Sound / Falied to find APO endpoint とは?

別に、不具合が生じている様子も見えないので、気になってはいたが、放っておいてた。

ブログの記事ネタにも困っていたので、探ってみることにした。

やりたいことは、山ほどあるのだが、時間がかかる事が多いので、それに比べれば、何とかなるんじゃね?!

という訳で、ググってみました。

DTS Sound Falied to find APO endpoint – マイクロソフト コミュニティ

DTS Sound Falied to find APO endpoint – マイクロソフト コミュニティ

DTS Studio Sound(DTS Sound Utility)』というアプリが、インストールされているらしい。

更に、『Realtek HD Audio Driver』というドライバーのバージョンが古いので、エラーが出てしまうようだぞ。たぶん、チップセットの一部のドライバーだろう。。。

②DTS Sound Utility入れる前に、最新のRealtek HD Audio Driverを入れてくれ。DTSドライバをダウンロードするまえにRealtek Audio driverがリリースされていないか確かめて。』

①最新のRealtek HD Audio Driver・・・dynabook用のドライバーがあった
②DTS Sound Utility・・・dynabook R634は、Win7までしかサポートしてない

①Realtek HD Audio Driver

Realtek HD Audio ドライバ|フリーダウンロード|使い方 | ソフタロウ

Realtek HD Audio ドライバ|フリーダウンロード|使い方 _ ソフタロウ

サウンドドライバーを再インストールする方法<Windows 10>|サポート|dynabook(ダイナブック公式)

サウンドドライバーを再インストールする方法<Windows 10>|サポート|dynabook(ダイナブック公式)

②DTS Sound Utility

なんとなく、それっぽいアプリが無料でダウンロードできそうなサイトを見つけたんだけど、ダウンロードしようとすると、関係ないアプリをダウンロードされるという、怪しげなので、先へは進まないで、とどまることにした。

無料 dts studio sound 1.1.88.0 をダウンロード – Windows: dts studio sound 1.1.88.0

無料 dts studio sound 1.1.88.0 をダウンロード – Windows_ dts studio sound 1.1.88.0

アプリだから、ハードウェアが多少違っていても、問題ないだろうと考え、HP製PC用の「DTS Studio Sound」を見つけて、ダウンロードしてみた。だったら、dynabookの別のモデル用の「DTS Studio Sound」方が安心かな? と考え直し、またググって、下記サイトを見つけて、「DTS Studio Sound」を手に入れた。

dynabook > DTS Sound Utility

DTS Studio Sound

順番通りに入れたのに?!

の順で、インストールしたのに、USBを認識できなくなった。

そこで、①Realtek HD Audio Driverを再度インストールしたら、USBが使えるように修復され、一件落着となりました。

?~ まとめ ~?

これにより、エラーが出なくなった。

その他に、改善したことは? 『???』である。

よくわからないアプリ『DTS Studio Sound』も動いてる(?)ので、良しとしよう。
画面上は動いているけど、音に違いは感じられない。(-_-;)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ いろいろなハンドメイドへ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする