昨日、100円エンクロージャーの音が暗礁に乗り上げたのだ。
ユニットをPeerless 2.5インチに戻して、同じユニットで音を比較したら、やっぱりわずかに反響してるせいか、アコースティック・ベースの音が聴き分けられない。
そもそもバックロードホーンの音は、反響音(低音にエコーがかかったように聞こえる)が鳴るのが独特な癖だと思っていたのだが、果たしてそれは本当だろうか?
バックロードホーンの本来の音が知りたくて、ググってみた。
No.7 バックロードホーン -その7 軽低音と低音の解像度の秘密
こんなのもあった。
バックロードホーン・スピーカーは、クセのある音しか出ないの… – Yahoo!知恵袋
バックロードホーンの音がYouTubeにあったので聞いてみた。とってもパワフルでメリハリがある音だったけど、やはりわずかに反響しているのが感じられた。
ホーンによって音を増幅しつつ、反響を止めることはできないだろうか?
そこで考えたのが、ホーン部分にD-V7から抜き出した超粗目のスポンジ吸音材を入れてみてはどうだろう?
低音の量感を増やすために、バスレフの吸音材のように音道の側面の吸音材を対面の片側だけに減らし、バッフルが箱鳴りしないように、抜き取った吸音材をバッフルの裏側に挿入してみた。
思惑は当たり、いい感じに効果があった。
ユニットPeerless 2.5インチでは、バスレフに近い量感と解像度を出すことができたぞ!
ユニットをM800、OMF800Pに変えてみたら、ちょっと低音が弱い。
私的には、M800、OMF800Pの低音には満足できない!
100円エンクロージャー「ロガー式SBHBSHスピーカー」は、Peerless 2.5インチ専用で使うことにしよっと!
デスクトップだと机、壁などに囲まれているので、小音量でもエレキベースの音がけっこう響いて良い感じ!
【追記 2019.5.29】
さんざん苦労して低音にこだわってきたけど、普通にバスレフにして もっといい音が出たら、ショックだな! でも、人生ってそういうもんだよな! この木箱は何処で買ったっけ? ダイソーには売られてなかったから、セリアかもしれない? 明日は看守がいるので、明後日セリアへ行ってみるか?
*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*