
プーチンを止めろ!(4):ロシア国防省のコナシェンコフ報道官の発言は、宣戦布告といえるのでは?
世界は望んでいないが プーチンは、世界を敵に回したうえ、一線を越えてきている。 ウクライナ機「受け入れるな」 ルーマニアなどに警...
世界は望んでいないが プーチンは、世界を敵に回したうえ、一線を越えてきている。 ウクライナ機「受け入れるな」 ルーマニアなどに警...
狂人に権力を持たせたら、その代償が大きすぎます。 映画のようなスーパーヒーローは、存在しないんだから ニューズウィーク日本版 オ...
戦争反対! ついにオリガルヒたちが、プーチンを「見放す」兆候…「独裁者」の足元が崩れ始めた(ニューズウ...
最近、頻繫にTVキャプチャーアプリ『ピクセラ Station TV X』がフリーズし、とうとう録画データを復元しろというエラーメッセージが表...
ウクライナが心配で、TVとネット情報に噛り付いて、見守っています。 ウクライナ国民とゼレンスキー大統領 そしてロシア国民を、応援して...
予定より2日も早く、昨日 ロシア製 真空管が到着しました。 ① 6K4 の上位互換 VOSKHOD 6K4P-EV ② 6J1 の上位互...
お料理メモです。 買わなくてもOK!さっくり揚がる天ぷら粉の作り方と調理のコツまとめ - macaroni 買わなくてもOK...
私の真空管プリアンプ『TUBE-01』『TUBE-01J』の標準 真空管を『GE 5654W』にしているのですが、Amazonで口コミ評価の...
ラジオを、USBオーディオアンプMA-500Uを通して、鳴らせるようにしました。 チューナーアンプR-801Aの『MD-OUT』をMA...
良い感じにそろってきた、2階 書斎のデスクトップ・オーディオですが、細かな問題がありましてね。 チューナーアンプ R-801A のFM...
先週の土曜日にコストコで買ってきた『とんかつ用 豚ロース15枚』を使って、昨日の晩御飯に4枚をステーキとして食べ、残り11枚を今晩のご飯にす...
昨夜、おやすみBGMとしてカセットテープを再生しようとテープをトレーに乗せロードボタンを押したら、トレーが収納された直後に内部モーターが駆動...
1月末から2月頭にかけて、我が家のオーディオ・システムを設置/調整しました。 その時に発生したカセットテープデッキK-185の不具合で...
1F和室のオーディオ・システムは決まったのだが、看守が反対した。 看守は、自己中で、いつも自分の価値観を押し付ける。 看守は...
メインPC(ノートPC)と『Onkyo MA-500U』を接続するUSB2.0ケーブル 手持ちの長さ1Mくらいのが見当たらず、Amaz...
我が書斎のデスクトップPCオーディオに使ってる USBオーディオアンプ Onkyo MA-500U ONKYO PCオーディオ製品情報:M...
なんてことはないのだが、我がデスクトップのオーディオ・システム配線図をバージョンアップしました。 それと操作方法も作っ...
本日は、ダイニングのパソコン&オーディオの配線図と操作方法を作りました。 配線図 操作方法 早く作っておかないと、...
本日、先ほどYouTubeで、SPコンの結果が発表されました。 動画を見て、私個人の感想ですが 『自作スピーカーコンテスト』とい...
ヤフオク!で落札した『Onkyo R-801A チューナーアンプ』が到着したので、配線図を作りながら、光ケーブルとコンポジット(アナログ)ケ...