
D-77Xスピーカー修理(1): 自作エッジの作り方と張り替え
ヤフオクで2200円 の ONKYO D-77X(直接引取り限定、エッジ破損のジャンク品)のエッジを修理し、好みの音にすべく、改良中。JBL Control 1 とDIATONE も修理済
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
ヤフオクで2200円 の ONKYO D-77X(直接引取り限定、エッジ破損のジャンク品)のエッジを修理し、好みの音にすべく、改良中。JBL Control 1 とDIATONE も修理済
久しぶりのブロブ更新になります。 マルチ・クリエイティブライフは、まだまだ健在です。 前回の更新移行、いろいろな修理作業を継続し...
プラスチックが劣化して、パイプだけになった「つっぱり棚」を修理しました。
100均の「包丁&まな板 立て」を使えるように改造しました。
普通の電話台より一回り小さいものを、妻がもらってきました。天板が狭いため、電話子機を落としてばかり、天板を広くしました。
まだまだ私の書斎が整理されません。物量に対して、収納が少ないのが原因!棚を3つ、壁に取り付けることを考えています。
洗濯物干しハンガー(?)の修理を紹介します。もげたフックを木工(合板の端材で)により再製しました。(3~4か月前)
以前修理したママのローファーのソールがはがれて、再修理しました。古い接着剤が残っており、それが軟化してはがれたのです。
中古の安い靴は、接着剤やウレタンが劣化して、無残な姿になります。妻のローファーのソールを貼り付けました。
修理ネタでございます。 先日、長女(高校)が学校で使うために、中古の電子辞書を購入し、辞書の進化に驚いてしまいました。 2010...
今日は、予定外の修理が飛び込んできました。W で、靴底が 剥れた スニーカーです。もう10足くらい修理しているので、自称「プロ級」
ウィンドブレーカーの下(パンツ)を修理しました。左右のポケット内の生地(ナイロン or ポリエステル)が、かがり縫い(ほつれ止め)されておらず、穴が開いています。こいつを古い鞄の裏地で修理します。
ウィンドブレーカーの下(パンツ)を修理しました。左右のポケット内の生地(ナイロン or ポリエステル)が、かがり縫い(ほつれ止め)されておらず、穴が開いています。こいつを古い鞄の裏地で修理します。
今日は、息子に着せるために、 ウィンドブレーカーを修理しました。 袖口と裾のゴムを交換するだけでなく、 ゴム取り出し口を作...
真夏に足が蒸れない、靴底メッシュの革靴を修理しました。とっても涼しいのですが、靴底がスポンジゴムのため、1シーズン使うとすぐ減ってしまい、浅い水たまりでも、靴下がびしょびしょになってしまいます。そこで修理しました。
娘の自転車に以前付けていたライトを修理することになりました。前輪フォークのダイナモ取り付け部分に固定するプラスチック製の電池式ライトで、取り付け部分が折れて、使えなくなったものです。修理マニアの秘密兵器「プラリペア」を使いました。接着剤では強度が無いため、プラスチックを溶解し、粉末のアクリル樹脂を溶解しつつ、接合部分を成型する優れものです。
朝からブログを整理(タグクラウドなど)していたら、首筋と肩こりがしんどくなってきました。夕方になって、雨が止んでいたので、思い立って写真を撮影しました。2階のベランダから撮ったウッドデッキの写真が少なかったもので。夕暮れ時は、いい写真が撮れますね! 本当に! 眩し過ぎず、暗過ぎず、雨の後なので、空気も澄み渡っています。
中2の息子の通学用スニーカーNew Balance は、作りは丈夫そうですが、底が減りやすそうです。ウレタンのような軽い発砲ゴムがむき出しになってます。白色が汚れてグレーに変色してます。このグレー部分に、整形した靴底を貼る予定です。形取りは、インクジェット複合機でコピー
3/11(土)から、アーチベンチ修理と塗装を始めました。私の趣味は、さんざん批判するくせに、自分の趣味に関しては、私を手伝わせる。(ちなみに、私の趣味は、オーディオ、スピーカー、自転車、サイクリング、トイガン、パソコン自作など)我が家は、妻(女王様)の独裁制です。
昨日、ピクニックケース(ランチボックス)修理に 使用した100均のツールを紹介します。ミニルーター(単3電池4本の電源ケース付)、昔のラジカセのACアダプター、電圧とコネクターがピッタシ。これで、家庭用 AC100V 電源で、ルーターが使えるようになります。0.8mmドリルビット、0.70mm針金、ダイヤヤスリ など