DIYガレージ収納作り(5):ホムセンで資材を購入し、木材のカットを依頼してきたぜ!

使用予定だった木材が、商品棚から姿を消してたり

板取図での数量間違いを発見し、訂正したり

小型化されたスライド丁番のサイズに合わせて、寸法を小さくしたり

何度も図面を描き直した末、最終の図面がこちら

ガレージ収納2材料一覧_20240608R1

『21mm厚 普通合板』を使う予定でしたが、重量が重すぎて、また高価だし、

『21mm厚 ラワンランバーコア5258円(税込み)』に変更しました。

ガレージ収納2(下)20240608R1

ガレージ収納2 – 板取図120240608R1

ガレージ収納2 – 板取図220240608R1

ガレージ収納2 – 板取図320240528R1波板

ガレージ収納2 – 板取図420240528R1波板8尺

木材のカットが完了するのに、2~3日かかるそうです。

それまでに、収納を設置するための基礎を完成させます。

*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村