【寸法訂正(太字) 2019.6.8 板厚は1.2cmだった】
まず高さは、窓枠の棚と同じになるようにしよう。22cm
幅は、オーディオセレクターの幅が22cmなので、同じにしよう。
奥行は、キッチンワゴンの棚板を取った残りがあるので、そのまま使おう。30.25cmだった。
3尺(909mm)×6尺(1,818mm)板(厚さ15 12mm)だったので、8枚取れて、ちょうどラック2台作れるぞ。
しかし、1段あたりの棚空間の高さが4 4.3cmとなってしまう、これじゃ何も収まらない。
2段ラックにすると、1段当たり高さ9.5 9.8cmとなり、わりと現実的だ。
そうするとラックを4台作れる。とりあえずラック2台あると、USBスピーカーのJBL PebblesとOlasonic TW-S9を最上段に置くと、机の上がずいぶん広くなる!
ラックの柱は3本支柱にしてみよう。ダメなら4本に変更すればいい。
支柱には切り欠きを入れない代わりに、強度を持たせるため棚板にはビス2本で留める。
塗装は、他の棚に合わせて、水性ニス(チーク)にしよう。
ミニオーディオの配線隠しをどうしよう?
ラックに配線収納用の壁を作ってみようか?
配線は想像以上にかさばるので、大きめにしないと!
詳細については、棚ができてから考えよう。
*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*