D-N9スピーカー改造(26):2wayネットワーク製作 完成!

今日は、まる一日かけて、Onkyo D-N9スピーカー改造作業を完了させました。

一昨日、半田付けに悩まされましたが、半田100均の物から秋月電子で購入したものへ変更してトライしたら、あっけなく成功しました。

秋月電子で買った半田を使ったらくっつきました

突っ込みどころ満載の出来栄え

ステンレス製ネジ・ワッシャー・ナットを使ったベニヤ板ネットワーク

とにかく機能すればOK

ネットワークを2つのターミナルの間にネジ止め

この後、平型端子を接続するのに、苦労しました。

ウーファーの穴から、強引に両手を突っ込んで、なんとか接続できました。

接続してからネットワークをネジ止めすれば良かったのかな?

と考えましたが、ネジ穴を開けるのも、ターミナルとエンクロージャー間にスペーサーを入れるのも非常に難しいので、無理かも?

上ターミナル:ウーファー、下ターミナル:ツイーター
トグルスイッチ(上:チャンデバ、中:OFF、下:バイワイヤリング)
通常モード:スイッチを下へ&ジャンパー(+/-同士接続)

とりあえずギリギリ両手を入れて接続できたので、どうにか作業が完了しました。

イーグルスのBestアルバムをダビングしたカセットテープで試聴しました。

高音が鳴り過ぎず、絶妙なバランスで、弾むようなドラムのタムタムが心地良い。

バスドラが物足りないのは、13cmウーファーだし、普通のバスレフではこれが限界でしょ。

バックロードホーン・バスレフ(BHBS)にすれば、もっと低音が伸びると思いますが、それは今後の課題として、そのうちにBHBSエンクロージャーを自作したいと思います。

*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*