大そうなものではありませんが、パーツ(抵抗やコンデンサーなど)を”とっかえひっかえ”するのに、不安定な端子台やアッテネーターを新聞の上に置いて作業するのはちょっとしんどいので、ツイータースタンドのようなものを作りました。
端子台の下部の出っ張り、寸法に合わせて、合板にドリルで穴を開けて
更に『6Pトグルスイッチ,2回路2接点,中点付,ON-OFF-ON』を付ければ、瞬時にコンデンサーを切り替えできるようになります。
音質比較がやり易くなります。
参考==>スピーカーネットワークの仕組
林 正儀のオーディオ講座
- 2007年08月09日
第7回:スピーカーの仕組みを知ろう(4) ネットワークについて(後編)/ATTについて - 2007年07月26日
第6回:スピーカーの仕組みを知ろう(3) ネットワークについて(前編) - 2007年07月12日
第5回:スピーカーの仕組みを知ろう(2) ユニットについて - 2007年06月28日
第4回:スピーカーの仕組みを知ろう(1) キャビネットについて
*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*