子供たちは学校、妻は仕事で、誰もいないので、今日はパソコン作業
妻からはLINEで家事の督促状が!
灯油いれた? 空気を入れ替えた? 洗濯物を入れた? 髪を切ったら?
はい、
はい、
はい、
はい、 わかったよ!
本題に戻ります。
次のことを同時にやったら、dynabook が起動できなかった。
・SSD交換: SAMSUNG 128GB ==> SUNEAST 256GB
・メモリー交換:SAMSUNG 4GB(1枚) ==> Transcend 4GB + NoBrand 4GB
結局、 Transcend 4GB は、相性が合わないことが判明。
メモリーを SAMSUNG 4GB(1枚) + Transcend 4GB に変えて無事に起動。
但し、Single チャンネルのままで、Dualチャンネルになりません。なぜ?
後で調査します。
acer Timeline X では自動でDualチャンネルに設定変更されたのに、dynabookは 設定を変えられないのかな?。







256GB SSD に変えたら、書き込みスピードが 約2倍!