100均木箱でバックロードホーン自作(8):正しくはBHBSと言うらしいです!
正しくはBHBSと言うらしいです! ブログ・ハイエンド自作スピーカー 石田式BHBS ダクトを2本のショー...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
正しくはBHBSと言うらしいです! ブログ・ハイエンド自作スピーカー 石田式BHBS ダクトを2本のショー...
水木は妻が休みで、昨夜から娘を除いて家族4人生活です。スピーカー作りにどっぷりはまると、「虎のしっぽ踏む」ようなことになります。そこで昨日は...
バッフル板を切って、自在錐でポート穴を開けて、紙やすりで面取りしたら良い感じにポートがぴったりはまりました。バッフル板のサイズも絶妙で、右ス...
夕方に剣道の稽古をしたら、興奮が冷めなくて、夜眠れなくなってしまった。 昨日は、音質改善の試行錯誤に明け暮れた1日でした。 OMF8...
昨晩、塗りたくった白ボンドが固まったので、塗装しはじめました。 まず内側に液体ゴムを塗り(内部での共振防止のつもり) 吸音材としてニード...
ハイレゾ音源に対応したUSBパワードスピーカー Olasonic TW-S9を所有しているのですが、最近は鳴らすことがなくなりました。 ...
Stereo誌の記事やDigifi誌によると、USBノイズフィルター ES-OT4 を仲介させると音質が改善するという記載があります。 本当...
Stereo編 ONTOMO BOOKの「極上のハイレゾサウンド抽出法」USBノイズフィルター ES-OT4 を落札してしもた! ...
2019年2月後半、投稿した記事が消失したので、アップしなおしです。 Digifi No.17 x 2個をヤフオクで落札しました。 ...
stereo誌の付録 ScanSpeak 5cm スピーカーが割高で落札に踏み切れず悔しい思いをし また、サンデーくじで10%ポイント...
本日1日がかりで、真空管を徹底比較していました。1日かかったから、さぞ詳しい書枯れるだろうなどと、期待しないでください。 1.比較対象の真...
ヤフオク!で落札した真空管 VALVO EF95 と Penta Laboratories, Inc. 5654W が到着しました。 ...
昨夜、落札しました。 Penta Labo. 5654W \1300-…価格が安くて珍しいから冒険心で VALVO EF...
温かくなってきました。ぼちぼちオーディオやスピーカーをいじりたくなってきました。 寒い季節は、ストーブが無いリスニングルーム(1F和室...
またまたミニデジタルアンプを試聴比較してみました。 今話題の : Lepy LP-2024A+ Desktopアンプ: ONKYO MA...
SMSL SA-36A Proより、Lepy LP-2024A+の方が、わずかに高音域の広がりにより解像度が上がったように感じます。スピーカーをD-77Xに変えたら、Lepy LP-2024A+の方が、音に奥行を感じました。
ミニデジタルアンプを試聴比較してみました。 元祖 : SMSL SA-36A (TA2020) 次期モデル: SMSL SA-36A...
真空管6J1と5654Wの音を比較してみました。音の印象をレビューします。また6J1互換球は何があるか
GE製 5654W真空管 のエージングのために、ボリューム48分付近で、24時間連続でCDを再生しました。 出力音量に関しては、前記事...
MSML SA-36A PROも試聴したとき、片側のスピーカーケーブルを+/-逆位相にしたような音が聴こえました。配線は大丈夫そう。しかし、おかしな針金状の物がリアパネルとRCAコンポジット端子の間に