ひとりごと(60):『これならできる』固定ページ&タグを作ったぜ!
固定ページ『これならできるOM-OF101でBHBSHスピーカー』を作って 更に、タグに『これならできる』も追加しました。 ...
固定ページ『これならできるOM-OF101でBHBSHスピーカー』を作って 更に、タグに『これならできる』も追加しました。 ...
緊急事態宣言が延長となり、剣道の稽古はできませんが、週に1、2回のジョギングを継続してます。 おかげさまで、少しずつ走るペース...
昨日、木ネジを買いにホムセンに行ってきました。 使用予定の木ネジ(3.8mm×25mm)で黒塗装やブロンズ色の商品は、売られておらず、...
先週末か今週初めに卵が孵化したようです。 まだ小っちゃいヒナちゃんは、おやすみ中です。 これから1~2週...
箱(エンクロージャー)の図面を描くのに気を取られて、フロントグリルを忘れていました。 フロントグリルには、サランネットは所有しているの...
すったもんだしましたが、どうにか側板図などが完成しました。 これら図面を基に、材料に寸法など書き込み、穴あけ加工を始めようと思います。...
寝室に自作スピーカーのExcel図面を置き忘れていたら、看守に『スピーカー製作に取り掛かってること』が、バレてしまいました。 自分の趣...
フリーソフトの『AR CAD』に少し慣れてきました。 開口やネジ穴加工のために、Excelでの『なんちゃって図面』じゃあ、ちょっと心も...
またまた、閃きました。 スピーカーユニットの後方を補強しても、前方にフレームが歪んだら効果は半分になってしまいます。 ユニットを...
今日は、朝からお買い物。 その途中に、板取図を持参しホムセンへ、OSB合板(税込1628円)を購入し、カットを依頼し、1時間後、受け取...
主な変更は、バックロードの板材の長さが、あまりミリ単位で細かくすると、取り扱いが面倒なので、5ミリ単位にし、板材の区別をしやすくしたことです...
昨日は板取図も変更しました。 これならできる(7):昨日の設計変更に伴い、板取図も変更! しかし、どうも気になって、木材をカットする店員...
昨日、安価ユニット(雑誌付録)ゆえの強度不足の鉄板プレスフレームを補強する仕組みを作るため、設計変更を行いました。 これならできる(6):...
何かひらめきがあり、ユニットから出る低音のパンチを効かせるための板材『サポーティングフレーム』を2枚にし、更に3次元化(振動方向の補強強度を...
エンクロージャーを作るのが待ちきれず、2015年8月付録10cmユニットが収納されていた段ボール箱の後ろに、今回のオンキョー製10cmユニッ...
板取図が完成しました。 しかし、詳細をチェックしてないので、注文前に間違いがないか精査しておきます。 残った端材...
使い勝手の良いCADがないので、Excelでお絵かきしています。 良い感じにまとまってきました。 これならできそう! です。 ...
昨日、定価3900円 の 2000円 引きで、ゲットしました。 でも、今のところは、短パンにポロシャツで走ってます。 だって、近...
以前、キッチンワゴンを作るなどしていたので、ざっくりと合板サイズについて知っていましたが、復習して板取図を作ろうと思いまして、ググってみまし...
ママ鳩とパパ鳩を、2羽揃って見かけることがなかったので、ママ鳩だけが卵を守り、パパ鳩は卵そっちのけで、遊んでるのかと思っていたら、ちゃんと交...