
マイブーム(82):11/14-15 千葉県 温泉キャンツーまとめ(参加者 募集中!)
ツーリングの参加者とは、facebookのチャットグループで情報を共有していますが、書き込みをスクロールして探すのが面倒なので、情報のまとめ...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
ツーリングの参加者とは、facebookのチャットグループで情報を共有していますが、書き込みをスクロールして探すのが面倒なので、情報のまとめ...
行ってきました、キャンツー(10/2~3 清和県民の森 キャンプ場)に! がっつり防寒対策してたので、全然寒くなかったですよ。 ...
最近は、洗濯機に入れる前の手洗いが面倒で、『つけ置き洗い』するようにしている。 手洗いでないと落ちない汚れもあるのだが、できる限り効率...
10月2-3日に、『夏の運転練習ツーリング』を計画しており、参加メンバーに『体調管理、持ち物準備をしっかり進めましょう!』なんてカッコイイこ...
昨日の午後、看守と二人で買い物へ行ってきた。 見切り品の野菜が安かった。 に切り品ではないが、キャベツの安かったので、2個、私が...
10/9(金) ==>変更10/2(金) 清和県民の森 キャンプ場 へ 、 ツーリング 参加者 募集中! 現地合流でもOK...
しゃっくりが止まらない! 今日は、頻繁にしゃっくりが出て、止まらない。 先週からテント修理に、精を出し過ぎて、身体に疲れが現れたのだ...
裏磐梯には、数々の探勝路があり、今回は『五色沼自然探勝路』と『中瀬沼探勝路』を歩いてきた。 いろんな探勝路を散策するのも良いんだけど、...
今日の修理の成果は 1. キャンプ用折り畳み椅子 2. クーラーバッグから『ファスナーとバンド』摘出 3. 革靴のソール貼り付け&靴磨...
以前(7年前以上)から、やってみたいと思っていた、燻製を作ってみたいぞ! やっぱり、最初はググって、基本を覚えてから、実践するのが失敗...
過去のデジカメ写真を調べてみたら、2013年から7年ぶりキャンプだったのだ。 現在、小6の末っ子は幼稚園の年中、高2の長男は小4、大1...
10日ぶりの記事投稿に、なってしまった。 このオヤジは、「とうとう逝ってしまったか?」と心配させて、申し訳ありません。 家族でキ...
さて、『リターンライダー運転講習ツーリング』に向けて、旧友:妖ちゃんへのお土産に、1ヶ月漬けのウイスキー梅酒(ブラックニッカクリアー)を空瓶...
今日は、裏庭の桃を、看守が慌てて収穫した。 当然、手伝わされる。 5,6個かそれ以上に、鳥に食われて、食べかすが散乱して...
もうすぐ7月になろうとしているのに、今日は寒すぎる。 半袖ポロシャツに薄手のカーディガンじゃ寒くて、綿入り半纏を羽織ってしまっ...
最近、ウイスキー梅酒作りに、はまっているのだが、 昨年作った『ブラックニッカ クリアー梅酒』は美味いのだが、ちょっと梅の酸味と甘みが強...
朝起きたら、のどが痛かった。 朝食後、録画番組(週刊バイクTV、WBS、クロコダイルダンディー)を観ていたのだが、長そでのカーディガン...
今日は、娘の引っ越し、末っ子は家で留守番させて、娘、看守、長男を連れて4人で引っ越し作業を行った。 アパートには、本当に、生活に最小限...
写真をアップ。 百聞は、一見に如かず。 ただ、書く暇がないだけなんだけどね。 梅(酢)シロップ ...
さてと、青梅があるかと思ったら、一夜明けたら、ほとんど全部が完熟梅になった。 そこで、大きさだけで、選別することにした。 さすが...