
マイブーム(144):PCX150(KF18)のサービスマニュアルを購入できたぜ!
以前、『2りんかん』でメーカーに問い合わせたら もう在庫が無く、15,400円 払ってもコピーしか入手できない そう言われて『ヤフオク!...
DIYやスピーカー・日用品を修理する方法などを紹介するブログ
以前、『2りんかん』でメーカーに問い合わせたら もう在庫が無く、15,400円 払ってもコピーしか入手できない そう言われて『ヤフオク!...
午前中、暖かくなってから PCX150のメンテ作業を始めました。 でっぱりがあって、不自然! どーして気付かなかったんだろう? ...
本日、久しぶりに駆動系をメンテしました。 写真を撮っておけば良かったのですが WR(異形ウェイトローラー:Dr.Pulley)の ...
また『AliExpress』で、面白グッズをポチってしまった。 1点 $1.99 をいろいろ3個まとめて送料無料のスーパーセール 当...
昨晩、書斎デスクトップに『DS-DAC-10R』がやって来ました! ローコストAudioの一番上に置いたけど インジケーターが輝くモダ...
我が家のオーディオシステムに家族が加わることになりました。 というより 『レコードやカセットテープからDSDディスクを作りたくて』 ポ...
諦めかけていたけど、『Microsoftのサポートページ』が、役に立ちました !(^^)! CD ドライブまたは DVD ドライブ...
iPadを使い込みだして気づいたのは、日本語入力の予測変換が優秀なこと! 画面の明るさを抑えないと、充電(%数)が増えないこと...
玄関とリビングの間に引き戸があるんですが 引き戸のローラー(車輪)が 金属疲労、溝にゴミ、削れなどで 完全に閉め切らない現象に悩まされ...
ググってみて気付いたんだけど、むかし使ってたのを思い出しました。 折りたたみBluetoothキーボードで、iPhoneに入力してました。...
板取図を作成しました。 MOOK付録の小型スピーカーV1.1板取図R1.pdf ホムセンでMDF材を確認しに行ったら 厚さ6mmは...
ユニットフレームが(ローコスト)鉄板フレームなので やっぱりボイスコイル駆動の反作用で力が逃げるのを防ぎたい ユニットの背面中心が、がっ...
本日、仏壇の掛け軸の小型化リメイクが完了しました。 ご本尊の『阿弥陀如来』が気持ち高くなるよう 高さを変えたら、良い感じです。 掛...
昨年末、とりあえず仏壇を購入し、ご本尊は居ないけど 『法名軸』を収納し、体裁を整えて、お正月を迎えていました。 昨年の記事:仏壇も世...
家事・片付け 掘り込み車庫DIY・・・棚板交換&『扉付き道具収納棚』自作・・・構想中 1F和室の片づけ・・・上記...
けっこうエレキギター改造記事を書いてはいるが 弾くことになると、からっきしダメなんだよね💦 2022年11月6日、娘がギタ...
一昨日、寒さが妙に身体に突き刺さるように感じていましたが 案の定、風邪で発熱しました。 でも久しぶりの発熱で...
こんな小さな箱で、どれだけ低音が出るかわかりませんが 妄想を図面にしてみました。 MOOK付録の小型スピーカーV1.pdf ...
使用する8cmフルレンジユニットは、Fostex製 『ONTOMO MOOKの付録 M800』 or 『FE83』 外観 周...
組み立て前の2wayエンクロージュア・キットを所有してます。 このサイズが、デスクトップにちょうど良いんです。 2way_Bass ...