長さ約1間の角材(全部で3本)の腐れた部分を切り落として短くなったので、サンドイッチ状に両側に木材を当てて、短い角材を接ぎ木して躯体(基礎)を作りました。
東側の1本目の角材
このあと、アリに食われないようペンキでコーティングします。
2本目も同じ要領で接ぎ木作戦
3本目は、切り欠いて、片側を組み込んでみました。
これは難しかった!
これで躯体(基礎)が一通り組みあがりました。アリ食い止めにペンキを塗って、L字金具をビス止めすれば躯体の完成です。
≪ *****【 ウッドデッキを自分で修理・自作 】シリーズ ***** ≫
ウッドデッキを自分で修理・自作(14):ウッドデッキと枝垂れ桃
ウッドデッキを自分で修理・自作(13):アリさんが作った煙突
ウッドデッキを自分で修理・自作(12):ウッドデッキを修理するきっかけ
ウッドデッキを自分で修理・自作(11):特別な機能(メンテナンス開口部)
ウッドデッキを自分で修理・自作(10):L字金具を取り付け、やっと躯体が完成
ウッドデッキを自分で修理・自作 (9):接ぎ木して、やっと躯体の形に
ウッドデッキを自分で修理・自作 (8):廃物の角材を接ぎ木して無理やり躯体に使用
ウッドデッキを自分で修理・自作 (7):修理したのに丸鋸がまったく動かない
ウッドデッキを自分で修理・自作 (6):アリさんのアート作品
ウッドデッキを自分で修理・自作 (5):ウッドデッキ写真館
ウッドデッキを自分で修理・自作 (4):図面と最強ツールの登場
ウッドデッキを自分で修理・自作 (3):腐れ木除き(覗き?)
ウッドデッキを自分で修理・自作 (2):修理を始めました
ウッドデッキを自分で修理・自作 (1):ボロボロ ウッドデッキ修理だったのがDIY突貫工事!