マイブーム(150):全カウルを外して、あれもこれも (^^;;

2週間ぶりの記事投稿になりました。

やりたい事がたくさんあってカウルを全部外すのに

3/31(金)~4/3(月)の4日間もかかりました。

その間、クルマを外へ追い出し

掘り込み車庫は、修理工場となっていた。

やりたい事

  1. 黒樹脂製 カバーの洗浄とコーティング
  2. フォグランプ取り付け
  3. リア・サスペンション交換

クルマは、向かいのお家の塀を隔てた駐車場のすぐ隣に

長期間も停める羽目になってしまいました。

2014年の発売から約9年経ったプラスチックが脆く

カウルは割れる、爪は折れる、クリップは破損する

作業しない夜間は、折れた部分の修理を同時に進める

という精神的にも、体力的にも、かなりの重労働になりました。

3/31(金) フロントまわりの簡単そうなカウルを外し

しかし、サービスマニュアル通りに作業しても思うように外せず

ここの部分でクリップ折れまくり💦

夜間は、破損部分アクリル用接着剤プラリペア修復

4/1(土)は買い物や金魚とカメの水槽の掃除などで作業できず

4/2(日)  カウルを外すのってしんど! 挫折しそう💦

4/3(月) フォグランプとリアサスペンション

朝7時から起きて、気合を入れて作業を始めました。

特に 黒樹脂製カバーの 洗浄とワックスコーティング

フロントカバー、フロアステップを外し

KeePer(キーパー) コーティング専門店のコート前のクリーナー
車用 水垢除去 [プロ仕様]古いワックス・コートをスッキリ落とす

リンレイ(Rinrei) ガラス系ハードコーティング GガードNEO

これらを使って、白茶けた水垢の洗浄とコーティングしました。

フォグランプ用配線の準備

『4Pカプラの電源取り出しハーネス』にどのカプラを使ったら良いかわからず

ヒューズから電源を取れるよう、ヒューズボックスからヘッドライト下へ2芯配線を這わせ

リアサス交換

リアサスペンション交換

修復後のインナアウターカバー

修復後のボディカバー

あともう少しか?

この後、夜8時頃までかかって、やっと組み上げ完了。

*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります*

にほんブログ村

モバイルバージョンを終了