D-N9スピーカー改造(3):D-N9改造の方針を決めた!

ONKYO D-N9スピーカー改造! と言いつつ、家の整理のために、JBL Control1JBL Control1 Xtremeエッジ修理を始めたのだ。

JBL Control1 は、ヤフオク!に出品。 JBL Control1 Xtreme は、自分用。

JBL Control1 には、過去にヤフオク!で落札してあったクロス(布)エッジを使って修理し、1週間ほどエージングしてから出品

Xtreme は、エッジを自作し、低音を引き出せるよう、柔らかいクロス(伸縮布)にラバー(液体ゴム)コーティングしたエッジを自作して、それを使って修理しようと、企んでるのだ。

ちなみに、JBL Control1 は、先ほど修理完了し、エージング工程に取り掛かった。(ただ、音楽を聴きながら、修理作業を進めてるだけなのだが、「エッジが出来上がってると、こんなに修理作業がスムーズに進むなんだ!」と感心している)

ONKYO D-V7スピーカーをミニコンポ本体とセットで処分すると決めたのに、「高音が耳に優しい、D-V7の音色に未練が!」

この未練を断ち切るために、急遽、D-N9スピーカー改造の方針決定!

先ほど、ポリフェノール2倍ワインを1杯、ブラックニッカ梅酒の試飲、赤霧島(芋焼酎)のお湯割りをいただき、ほろ酔い加減で気持ちいい!

【D-N9改造の方針】

1.ツイーターにアッテネーターを付ける
2.ツイーターとウーファーをバイアンプにできるようターミナル増設
3.1.と2.を切り替えできるよう、スイッチ or ジャンパー を設置

これでツイーター(高音)を少し抑えて、D-V7的な音を作れる。また、チャンネルデバイダーを使って、クロスオーバー周波数を調整しつつ低音と高音のバランス調整することもできるようになる。

素晴らし~ィ!

まるで TANNOY のようだ!

これで、格安の付属スピーカーが、ハイエンドスピーカー並みに高機能になるぞ!

*ブログランキングに参加してます。ポチっと!してもらえるとモチベーション上がります。*

にほんブログ村

モバイルバージョンを終了